これは InterSystems FAQ サイトの記事です。
管理ポータル:システムオペレーション > データベース にあるオプションボタン(ラジオボタン)「空き容量ビュー」で表示される内容は、システムクラス SYS.Database のFreeSpace クエリで取得可能です。
次のようなコードでクエリを実行します。
例:
(%SYSネームスペースにて作成、実行します)
/// ZISJ.mac
Set stmt=##class(%SQL.Statement).%New()
Set status=stmt.%PrepareClassQuery("SYS.Database","FreeSpace")
Set rs=stmt.%Execute()
While rs.%Next() {
Write !
For i=1:1:9 {
Write rs.%GetData(i),","
}
}
ObjectScriptObjectScript
もしくは、以下のようにも行えます。
/// ZISJ.mac
Set stmt=##class(%SQL.Statement).%New()
Set status=stmt.%PrepareClassQuery("SYS.Database","FreeSpace")
Set rs=stmt.%Execute()
Do rs.%Display()
/*
Dumping result #1
DatabaseName Directory MaxSize Size ExpansionSize AvailableFreeDiskFreeSpace Status SizeInt AvailableNum DiskFreeSpaceNum ReadOnly
IRISSYS c:\intersystems\iris\mgr\ 無制限 70MB システムデフォルト5.1MB7 338.26GB マウント/RW 70 5.1 346380 0
:
*/
ObjectScriptObjectScript